経営改善で会社を元気に 現象考学研究所

経営改善による会社の活力向上に強い関心をお持ちの皆様へ

経営改善で社員を活性化し、会社を元気にしよう

ご関心をお持ちの方はどうぞこちらへ → 経営改善への第一歩

この素晴らしき世界の中で、融通無碍に、自由闊達に、そして自分らしく
啓水ワールドへのお誘い
進歩の日々を自分らしく:今回のお題
本当のことを見にいくために


 ★サイト全体のガイド

 ★経営改善への第一歩

 ★経営改善活動支援

 ★オンライン講座

 ★ネット配信塾

 ★メールマガジン

 ★経営改善ヒント集

 ★現象考学研究所とは

 ★リンク集

 ★啓水ワールド

ブログへもどうぞ↓

 ★進歩の日々を..

 ★経営改善考房

       震災、噴火、風水害など、大災害の被災地の皆様、

      復興に向けて奮闘されていることと存じます。全国の人々が応援

      しています。必ず復興できます。神戸も全国の皆様の支えで復興

      することができました。強い気持を持ち続けてください。元気で

      いてください。関西の地から応援しています。祈っています。


      「経営改善へ:今週のヒント《

       技と心


       目標を達成するための行動をテーマとして、談論が始まりました。

      次のような意見が交わされました。

      ・計画をきちんと作ることが重要なポイントである

      ・計画を作りっぱなしにせず、これをきちんと実行する管理が重要だ

      ・問題は、計画を作る時と実行の最中とで、環境条件が変ってしまう

       ことだ。だから、計画にこだわり過ぎるのはよくない

      ・守るべきは目標であって、計画ではないと考える必要がある。目標は

       変えてはいけないが、目標達成のためにより適切な計画に変更する

       ことは、努めて実行すべきだ

      「硬直化した考えを持っていては目標を達成することは困難だろう。

      原理原則と主軸になるものを外さなければ、柔軟に臨機応変に対処して

      いくのがよい《ということで意見の一致を見たようです。

          “桜花爛漫”

       更に意見交換を進める中で、目標を達成するための行動は、論理的な

      面での技術だけに依存しているのではなく、心の在り方にも依存して

      いることが見えてきました。即ち、目標を達成するためには、技と心

      との両方が必要だ、ということです。

      そこで、更に発展的な発言がありました。技と心が必要なのは、色々な

      分野で言えることだというのです。その一つの分野がリーダーシップだ

      とのことです。塩野七生さんの「ローマ人の物語《を読んでいると、

      それが鮮明なイメージとして浮かび上がってくるそうです。

       技と心、これが人間の活動の全ての分野を支配している、と言っても

      よいのかもしれません。

 

ページの先頭に戻る


進歩の考房
有限会社 考研経営企画
〒655-0854 神戸市垂水区桃山台5−7−7
TEL・FAX:078-752-9097