啓水ワールド 進歩の考房

啓水ワールド  トップ 経営改善で会社を元気に

 今泉啓水の著作  

                                                                               
現象思考学原論
      仕事の現場で考え続けてきたこと
      〜〜先ずは一切の先入見を脇に置いて、素直に現象と向き合うことから始めよう
文明と歴史の現象思考学
      〜〜現代文明の地平を見に行こうと、文化と文明と歴史のことを考えてみた
方法序説を読んでみた
      西欧近代主義の地平を遠望しながら
      〜〜デカルトは西欧近代主義の原点だろう。それだけではない。その地平を探るための羅針盤でもあるのだ。
西欧近代主義の地平
      産業界で働いてきた者からの遠望
      〜〜君は、西欧近代主義の地平線の向こうを見ようとは思わないか。産業界で働いてきた者がこんなことを考えている。
枯草の夢
      技術者たちを通り抜けた秋
      1970年代の初め、技術者たちは現場でこんな風に働いていた。そして、秋が通り抜けた頃、技術者たちの中で何かが変わった。
      〜〜これは物語の形を取っているが、高度経済成長期の基盤にあった設備投資の現場を支えていた技術者たちの記録である。
夏空の輝く下で
      1980年頃、現場で働く技術者たちに、こんな想いが湧いていた。
      〜〜これは物語の形を取っているが、高度経済成長期の基盤にあった設備投資の現場を支えていた技術者たちの記録である。

ページの先頭に戻る



進歩の考房
〒655-0854 神戸市垂水区桃山台5−7−7
TEL・FAX:078-752-9097